Free Design
自由設計


Free Design
自由設計
エスホームの家づくりは、「自由設計」という言葉に本当の意味を与えます。お客様それぞれの暮らし方や価値観に合わせて、一邸ごとにゼロからプランを描き出す。それが私たちのこだわりです。
たとえば、小さなお子様が走り回れる広々としたリビング。ご夫婦それぞれの趣味を楽しめる専用スペース。あるいは、在宅ワークを快適にするワークルーム。エスホームでは、ライフスタイルに寄り添った設計を行いながらも、高気密・高断熱を標準とした高性能住宅を実現しています。
さらに、大手住宅会社に比べてコストを抑えられるのも魅力のひとつ。設計の自由度を保ちながら、ご予算に無理なく理想の住まいをカタチにできます。土地探しからご相談いただけるため、初めての家づくりでも安心です。
また、将来の二世帯化やリフォーム、店舗併用住宅などにも柔軟に対応可能。変化するライフステージに合わせて、長く住み続けられる住まいを提案いたします。
「家族の想いを最大限に生かす家」。それがエスホームの自由設計。既成の枠にとらわれない家づくりで、あなただけの理想の住まいを一緒に実現しませんか。
自由度が高いからこそ可能な新しい設計
新しい家を建てる時、あるいはリフォームで家をつくり替える時、
どちらのケースでも一番ワクワクするのは、家の間取りなどを考えている時でしょう。
では、どうすれば自分の望む家を建てることができるのか?
実は工務店ならではの、設計の自由度にポイントがあるのです。
家づくりで設計の自由度が高いことのメリット

「家に対しての思い入れ」は、人それぞれ異なります。
「既存の間取り図そのままの家で構わない、それより面倒な手続きをできるだけ削減したい」と考える人もいます。
ただ、「自分好みの家を建てること」を重要視している人であれば、自由度の高い家を建てたいと考えることでしょう。収納や部屋の大きさ、部屋の用途を自分で考えてつくり上げていきたいと思う人にとっては、すでに間取りが決まっている建売住宅では満足感を得ることができないかもしれません。
そのような人におすすめなのが、「注文住宅」です。
注文住宅を建てる際は、何度もお打ち合わせを重ねる必要があります。しかしその分、自由度は非常に高くなります。
注文住宅だからこそ、予算内で「自分の趣味の部屋」「自分のこだわり」「家族の住みやすさ」「家族構成に合わせた間取り」を作っていくことができます。
他社とは異なるエスホームの間取りの作り方
エスホームでは、間取りを作る工程を、とても大事にしています。そのため、間取り作りについて、他社ではあまり見られないやり方をとっています。
間取り作成を2人のスタッフでそれぞれ行っていき、まったく違う間取りをお出しするのです。
そう聞くと、次のように思われる方もいることでしょう。
「間取りの作成に、2人ものスタッフを使うっていったいどういうこと?普通、見積もり段階で見ることになる間取り図は1つだけだよね?」
「客の希望を聞いて、理想的な間取り図を1つ作るものではないの?」
対して、エスホームの間取り作成の流れは、次のとおりです。
1
初回打合せ

2人のスタッフが、一緒にお客様のお家に対する夢と希望を伺い、相談し合うことなく個別で間取り図を作成します。
2
間取り図ご提示

出来上がった2つの間取り図をお客様にお見せして、それぞれの良いところを選んでいただきます。
3
間取り図の作成

お客様が選んだ「良かった点」を元に、また新しい間取り図を作成していきます。
4
ご検討

調整後の間取り図を、一度お家に持ち帰っていただきます。そして時間をかけてご覧いただき、次の打ち合わせ時に、気がついた点を指摘していただきます。
5
間取り図微調整

ご指摘に基づき、再度間取り図の調整を行います。
6
決定まで繰り返し

③~⑤を繰り返し、お客様が満足できる理想の間取りをつくります。お打ち合わせの回数制限などありませんので、安心して相談してください!
自由設計のよくある質問
どこまで自由設計ですか?
間取りや外観デザインはもちろん、収納や動線、趣味のスペースや将来の間取り変更まで柔軟に対応可能です。ご家族の生活スタイルを丁寧にヒアリングし、一邸ごとにゼロから設計。世界にひとつだけの「オーダーメイドの住まい」を実現します。
お家のイメージがありません。
最初は、多くの方がお家のイメージを持たれていません。エスホームでお打ち合わせをするようになると少しづつご希望が出始め、お家が見えてくるようになります。
せっかくのお家です。わがままになるくらいにご希望を出していきましょう!
間取りの打ち合わせにお金はかかりますか?
間取りのお打ち合わせにお金はかかりません。
お家や資金計画が決まるまでは設計契約や仮契約などもありません。
お金を支払ったり、回数制限を言われてしまうと落ち着かなくなってしまいます。
エスホームで、安心してお家づくりを進めてください。
大手メーカーの自由設計との違いは?
大手の自由設計は規格や仕様の制限が残ることが多いですが、エスホームは本当の意味で自由度の高いプランニングを実現します。しかも高気密・高断熱など性能を落とさず、大手に比べて安く建築可能。設計の柔軟性とコスト最適化の両立が強みです。
予算が限られていても自由設計は可能ですか?
もちろん可能です。優先順位を整理して無駄を省き、予算内で最大限満足いただけるプランをご提案します。性能やデザインのバランスを崩さずにコストを最適化できるのが私たちの特徴。無理のない資金計画で、安心して理想の住まいを形にできます。
予算に合わせた設計ができるのも、自由設計の魅力です。
将来の二世帯住宅化にも対応できますか?
はい、初めから二世帯を想定した間取りも可能ですし、将来の増改築を見据えた設計も行えます。生活の変化に応じて間取りを調整できる柔軟性を確保することで、長期的に安心して住み続けられる家を実現します。
世代を超えて快適な暮らしを支えます。
土地探しからお願いできますか?
もちろんです。ご要望やご予算に合わせた土地探しをサポート。建物と土地を一体で考えるからこそ、無駄のない計画が可能になります。
立地条件や周辺環境も踏まえ、暮らしやすさと資産価値の両立を目指した提案をいたします。
性能面は自由設計だと落ちませんか?
ご安心ください。自由設計でも高気密・高断熱は標準仕様です。断熱材や窓性能、換気設計をしっかり確保し、夏は涼しく冬は暖かい住まいを実現します。
自由設計だからこそ性能を犠牲にせず、快適性・省エネ性を兼ね備えた理想の家づくりが可能です。
他社プランを持ち込んで相談できますか?
もちろん可能です。他社のプランをもとに性能・コスト・デザインの観点から改善提案をいたします。比較検討することで、納得のいく判断ができるようお手伝いします。希望をより良い形で反映させたい方に特におすすめです。お気軽にご相談ください。
リフォームや増築も自由設計で対応可能ですか?
はい。新築だけでなく性能向上リノベーションや増築にも対応可能です。耐震補強や断熱性能の改善を行いながら、ご要望に沿った空間設計をいたします。
エスホームは自由設計でご家族の夢を応援します
不思議なことに、同じお話を聞いても出来上がってくる間取りが違ってきます。
ここから言えるのは、「間取りに決まったパターンは無い」ということ。また、間取りのパターンには正解もありません。
だから、エスホームでは一般的な間取り集は使わないのです。