社長ブログ
ちょっと待って!除湿機を選ぶ前に知っておきたいことNew!!
こんにちは。エスホームの西村です。毎年この時期になると、除湿機が気になりますよね。 たしかに梅雨どきは、部屋干しの機会も増えますし、洗濯物の乾きにくさに悩まされますよね。 さて、みなさんは除湿機を選ぶとき、どんなポイント […]
森さんの新しいセミナー「自立循環型住宅 関東ゼミ2025 第1回」に行ってきました!New!!
2月まで学ばせていただいていた森さんの講義。ついこの間のことのようで、もう4ヶ月も経つのですね。最近ようやく、あのとき教わったことが現場で少しずつ役立つようになってきた実感があります。 そんな中、新たな学びの場がスタート […]
伝説のマーケッター「平秀信」さんが、事務所に来ました!
先日、私にとってとても懐かしい方が、エスホームの事務所に来てくださいました。その方のお名前は——平 秀信さんです。 ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、住宅業界ではかつて大きな影響力を持ち、多くの工務店経営者に学 […]
鬱陶しい梅雨に、あなたの部屋をハワイにする簡単な方法!
まだ梅雨入り前ではありますが、日増しに気温が上がり、湿度も高くなってきましたね。私たちの暮らしにも、少しずつ不快感が忍び寄ってきている頃ではないでしょうか。 こうした時期、多くの方がエアコンを冷房運転に切り替えられるかと […]
エアコン選びで悩む、家電量販店と工務店、その違いをご存じですか?
一級建築士として、これまで数多くのお住まいに関わらせていただいてきましたが、最近特にお客様からご質問の多いテーマの一つが「エアコン」についてです。今日はその中でも、「家電量販店のエアコン」と「工務店のエアコン」の違いにつ […]
父の骨折で気づいた、浴槽の選び方と対策
先日、父が右手を骨折し、ベッドからの転落を防ぐためにベッドガードを取り付けたお話をしました。「これでひと安心」と思っていたのですが、思わぬところに次の危険が潜んでいました。 それは――お風呂です。 お風呂場での事故という […]
父が骨折した日、暮らしの危うさを知りました。
私の89歳になる父が散歩中に転倒し、右手を骨折してしまいました。 幸い近所の方がすぐに気づいてくださり、救急車を手配してくださったおかげで、大事には至りませんでした。ですが、入浴もままならず、慣れない不自由な暮らしが始 […]
お客様のお言葉をいただくと、ホッとします、、、「建てて終わりではない」を実践!
家づくりはゴールではなくスタート。お引き渡しの日から、私たちとお客様との本当のお付き合いがはじまります。 このゆおな言葉は聞くことが多いでしょう。もちろんエスホームでも建てた後のおつきあいに力を入れています。実際にどのよ […]
軒下の小さな穴、いったい何?実は、お家を長持ちさせるとっても大切な穴なのです!
――家を大切に想うあなたへ、まずは安心して読んでください。ーー 軒天の穴、その穴をふさいでも大丈夫? ――いいえ、絶対にふさがないでください 先日 Facebook でこんな投稿を目にしました。 「軒天の穴が塗装で小さく […]
「ピースうつのみや」の田中一紀さん
毎年年末になると、エスホームではカレンダーを届けます。ほとんどのお客様はスタッフが届けるのですが、お一人だけ私が届けている方がいます。 それが、田中一紀さん。エスホームで、初めて注文住宅を契約してくださった方です。まだ、 […]