社長ブログ
「北欧のあかり展」に行ってきました!New!!
ふと気がついたのですが、「○○に行ってきました!」が多いですね。別に、遊び回っているわけでは無いのでご安心ください。 さて、今回は「北欧のあかり展」に行ってきました! 北欧のあかり展 北欧のあかり、といえばPH5を思い出 […]
耐震等級3実戦塾の講師補助に行ってきました!
最近何かと話題の「耐震等級3」ですが、ある程度使える方は実際にはそれほどいないようです。 では、どのようにしているのかというと、外部に頼むことになります。 頼んだからと言って悪いわけではないのですが、やはり自分でできた方 […]
2025年 ハワイで感じた現実!
さて、ハワイに行ってきたわけですが、私なりに感じた現実をお伝えしておこうかと思います。何かの参考になれば幸いです! チップが高い! まずは、とにかくチップが高かったです。だいたい20%位支払うことになります。 チップは、 […]
ハワイで買い物に行ってきました!
ハワイと言えば、買い物!!なのかどうかわかりませんが。 色々なお店がありますね。当然ながら、日本とは全然違います。 と言うわけで、ハワイのディズニーホテル「アウラニ ディズニー」の帰りにアウトレットに寄ってきました。規模 […]
30年ぶりに、行ってきました!
久しぶりの家族旅行に行ってきました!場所は、ハワイ!! 少し前には、北海道に行っていた様な気もしますが、、、。 20代の頃は行ったことがあるので、なんと30年ぶりです。変わったかな〜と考えていましたが、そもそも30年前の […]
木製サッシ「ノルド」の工場に見学に行ってきました!
木製サッシの「ノルド」 木製サッシも人気がありますが、その中の一つが「ノルド」。元々はスウェーデンの「ハヨムス社」と技術提携をした会社で、北海道旭川市に工場があります。 今回は、特別に工場を見せていただきました。 入口も […]
文化庁 登録有形文化財「おかだ 紅雪庭」でお昼!
旭川のお昼は、文化庁 登録有形文化財に指定されている建物の「おかだ 紅雪庭」。 昭和8年に建築され、当時としては莫大な費用をかけて立てられたのだそうです。それもそのはず。宮様がいらっしゃった事もあるのだとか。 現在は日本 […]
高性能建築の最高研究所といえばここ!「北方建築総合研究所」に行ってきました!
一般の方でこちらをご存知の方は少ないかと思います。「北方建築総合研究所」 北海道旭川市にある、寒冷地の建築を研究している施設です。なんと、北海道で運営されています。 「北方建築総合研究所」 入り口がこちらです! 建物がこ […]
札幌のお家に民泊しました!
人生初の民泊は、札幌でした。というのも、この研修では実際のお家に泊まってみるという目的もあるからです。 それも、古い民泊のお家で快適に眠れるのか?疑問、というよりも恐怖の方が優っていました。 民泊のお家は、多分築40〜5 […]
山本亜耕さん設計のお家見学!
寒冷地のお家と言えばこの人「山本 亜耕さん」!ご存知ない方も多いかと思いますが、北海道の住宅建築家といえばこの人を外して話せないくらいに有名な方。 もう60歳を過ぎていすそうですが、そのパワフルさにも圧倒されてしまいます […]