明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、4日(日)は皆んなで年始恒例初詣に行ってきました!
三が日も終わり、日曜日ということで思ったよりは空いていました。混んでいる時は、駐車場に行くまでに時間がかかってしまっていたのですが、今回はすんなりと進みました。
月曜日になると会社関係で行く方も多いと思いますので、穴場の日だったかもしれませんね。
お参りをした後には「おみくじ」を皆んなで引きます。
私は「大吉」!
やっぱり嬉しいですね。
今までも大吉を何回も引いていますが、だからと言ってその年が本当に良い年だったかというのは疑問に思うことが多いのも事実。
どのように生きていくか、自分の考えをしっかりと持つことが大切ですね。
毎年、お参りをした後に食事をするのですが、思ったよりも順調に進んだので時間が余ってしまいました。そこで、二荒山神社の階段を降りてで店でもようということになりました。
私がお参りをした時にはそれほど並んでいなかったのですが、10分くらいの間に行列が出来ていました。
出店も出ていて、賑やかでいいですね。
今年の目標は、少しでも安くて良い家をお届けする事です!
今までも、いろいろな家づくりをしてきました。
高性能なお家を作るのも、できるようになってきました。
しかし、それだけが目指す事なのだろうかと思い始ています。
普通に働いているかご家族が、安心して暮らせる家、それが難しくなってきています。その理由は、数年前からお家の価格が上がってきているからです。
お家の雑誌などを見ると、高性能でカッコ良いお家、いかにも高そうなお家ばかりが載っています。
でも、そのようなお家を建てられる方はほんのほと握りです。
私としては、健康で快適な、地震にも安心できる家を多くの方に届けたいと思っています。
研修にもたくさん行っていますが、これらの研修はそのためなのです。
今年は、快適で価格も抑えたお家を考えています。
今年も、あなたの素敵な家づくりにお役に立てるように頑張りますので、よろしくお願いいたします!