2023年宇都宮市 住宅フェアに出店しました!3年ぶりにマロニエプラザで開催された、一大イベントです!
Contents1 松尾式エコハウスと気密測定器を展示しました!1.1 気密測定器1.2 松尾式エコハウス2 お楽しみは、ガラポン3 お楽しみは、他にも!アンパンマンややすこさん!3.1 アンパンマ〜ン!3.2 テレビで […]
家具を選ぶ前に見ておきたい家具屋さん、宇都宮の「キナルLABO」。外から見ただけではわからないお店でした!
Contents1 表だけからはわからない、家具と照明!2 まさか!奥にこんなに凄い物が置いてあるとは!3 これだけは知っておきたい、建築家にも大人気な今でも手に入る巨匠の作ったプロダクト!3.1 CH24(Yチェア): […]
LIXIL(リクシル)が茨城県にもつ「Ishige Labo」に行ってきました!
Contents1 トリプルガラスの普及率と価格は?2 サッシ本体も強い!3 リクシルサッシは、木目調がある!4 樹脂サッシのリサイクルは、まだまだ5 栃木県では、複合サッシがお勧めなのか?6 今までとは違った性能の住宅 […]
浸水被害に遭わないために、または浸水被害にはってしまったら
Contents1 浸水被害住宅の技術対策マニュアル2 復旧費用概算額算出エクセルデータ2.1 使い方1:面積記入2.2 使い方2:金額を調整する3 浸水の災害に遭わないために4 ハザードマップをどのように考えるか5 参 […]
あの「松尾設計室」に、設計を依頼することができる様になりました!
注目を浴びている「松尾式エコハウス」。 エスホームでも人気があり、お問い合わせを多くいただいています。 「松尾式エコハウス」を開発している松尾先生ですが、元々は「松尾設計室」という設計事務所をやっています。 「では「松尾 […]
今更聞けない?ZEH住宅のポイント!
Contents1 「ZEH」は「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」2 ZEH住宅のメリット、一番は電気代が浮くこと!2.1 電気代が安くなる!2.2 快適になる!2.3 健康的な生活が送れるようになる!2.4 災害時に […]
「気密測定技能者」試験に合格しました!それも、エスホームで受けた5人全員が合格しました!素晴らしい!!!
Contents1 「気密測定技能者」!!!2 気密測定とは?3 気密測定技能者登録カード4 気密測定技能者の試験会場は大宮 2023年6月21日に、エスホームスタッフの5人で密かに受けていた資格試験がありました。それが […]
エアコンの除湿能力は、こんなに凄かった!エアコンの上手な利用の仕方です!
Contents1 除湿に目覚めた2023年!2 エアコンの除湿能力は、予想以上でした!3 除湿の能力は10分で200ml!4 除湿機よりも高性能なエアコン! 除湿に目覚めた2023年! 2023年、今年はエアコンの使い […]
エアコンを効率的に動かすテクニック!これならエアコンが苦手な人も、温度差で揉めているご夫婦も涼しく過ごせます!
Contents1 松尾先生が推奨している室温は、28度2 エスホームでのエアコンで快適実験!3 大切なのは、湿度の管理!4 相対湿度と、絶対湿度5 うまくかなかい場合は、これらを試してみて!5.1 最初から「除湿」で湿 […]
暑い夏の日差しを遮るのには、軒の出幅をしっかりと考えておく事が大切!太陽に素直な設計を
Contents1 季節によって違う、太陽の日の当たり方1.0.1 ①夏至(げし)1.0.2 ②秋分・春分の日 (しゅうぶん・しゅんぶん)1.0.3 冬至1.0.4 日射取 […]
キレイに片付いて住みやすいお家にするためのポイント「収納」。間取りを考える時に最初からしっかりと考えておきましょう!
Contents1 簡単な持ち物の調べ方!1.0.1 ① 今お住まいの間取りを描く1.0.2 ② どこに何が仕舞われているかを書く1.0.3 ③ 物の種類を色分けする2 収納の位置は、その物を使う場所に!2.0.1 &# […]
生活を左右する間取り。どのように考えていったら良いのか、初心者のために基本から解説します!
Contents1 思いを伝えることを考える2 家族で話してみる3 どのようなお部屋が必要ですか?4 お部屋の配置を考えてみましょう!4.1 お部屋配置のポイント!4.2 寝室と子供部屋、南に配置するならどっち?5 お部 […]