色々な事

色々な事
今年も花が咲きました。エンドロビューム。

ここのところ明るい話がありませんね。 外出を控えている方も多いのではないでしょうか。 株価も大きく落ち込み、これからの日本は、世界はどのようになっていくのか心配ですね。 それでも、春はきます。 暖かくなってきました。 そ […]

続きを読む
色々な事
エスホームでは体温を測り始めました。もちろん、社員全員です。

栃木県内でも、コロナ・ウィルスに感染した方が出始めましたね。 昨日は、インターパークが大騒ぎだったようです。 かなり前から、エスホームのスタッフも不安を感じ始めていました。 そこで、まずはクレベリンを購入しました。クレベ […]

続きを読む
色々な事
今日は、益子の「ひな祭り」、お茶碗なのが可愛いですね。

道の駅 ましこ 焼き物の町益子にある道の駅が、「道の駅 ましこ」初めて行ってきました。 元々は現場に行こうと思って車で走っていたのですが、集成材を使ったかっこいい建物があることに目が止まりました。 それが「道の駅 ましこ […]

続きを読む
色々な事
「ナノイーX」が、エスホームの事務所を除菌してくれています。クレベリンも準備完了。

コロナウィルスに全く目処が立っていませんね。まだまだ広がっているように感じます。 先週の土曜日、家族で久しぶりにお台場に行ったので子供たちが好きなお寿司屋さんに行きました。 土曜日の夜なので並ぶのを覚悟していたのですが、 […]

続きを読む
色々な事
チョコレートらーめん 640円(税込)食べてきました!!

巷で話題のあのらーめん、食べてきました! チョコらーめん! これです、これ!! あっ!チョコらーめんのネタバレありますので、これから食べようと思っている方は、読まないほうがいいですよ!! なんというか、こういうのあったら […]

続きを読む
色々な事
亀、でした。カメカメ!と巨大なチロルチョコ!

今年も、2月14日、亀の日 というわけで、亀のチョコレートをいただきました。 わ〜〜い!カメカメ!! すごい、このカメ、全部チョコです。 ずしりと重い、カメカメ。 横から見ると、首の長いカメカメ。 このカメカメの顔を見る […]

続きを読む
色々な事
トヨタ産業技術記念館に見る建築

トヨタ産業技術記念館は、トヨタの歴史を保存しているだけではありませんでした。 貴重な建築物も保存していたのです。それらを、今回紹介させていただきます。 豊田紹介 事務所(1905年・明治38年) 豊田佐吉さんが、研究室と […]

続きを読む
色々な事
トヨタ産業技術記念館の「自動車館」、興味の引かれるものがたくさんあったので、今回もご紹介します!

TOYOTA ESV この車、見た事ありますか? う〜ん、私も見たことがありません。説明も「準備中」とかで無し。 でも、便利な世の中になりましたね。スマホでサッと調べて出てきました。この車の正体。 実はこの車、車の安全性 […]

続きを読む
色々な事
トヨタ産業技術記念館の「自動車館」は、トヨタ自動車の源流を知ることができる博物館。興味津々で見ることができました。

織り機で世界一の性能を持っていたトヨタ。 車の開発を始めるわけですが、最初は小さなエンジンから始まりました。 輸入したエンジン 車を作る前に、エンジンを輸入したそうです。それがこちらです。 なんとタイヤ付きです。 これを […]

続きを読む
色々な事
名古屋にある「トヨタ産業技術記念館」に行ってきました!

名古屋に仕事で行った時に、打ち合わせが終わったのが午後3時頃。少し時間が早いなと思って調べてみたら面白そうな施設が駅から徒歩15分圏内に2ヶ所。それが、 ノリタケの森 トヨタ産業技術記念館 最初に見つけたのは「ノリタケの […]

続きを読む