色々な事
暖房の基本 知っておくべきエアコンが一番安くなる理由
寒い日が続きますね。 あなたの家ではどのような暖房を使っていますか? ファンヒーター? エアコン? 蓄熱暖房器? オイルヒーター? ストーブ? 薪ストーブ? このように考えると、様々な暖房器具がありますね。 では、この中 […]
初詣に行ってきました!帰りには、あのカレー屋さんでお昼です。
5日(月)は、社員が全員集まる今年初めての日。 エスホームでは、この日に初詣に行く事が恒例になっています。 そこで、今年も二荒山神社に行ってきました。 初詣は二荒山神社 今年は、5日から始まる会社が多いですから、神社もか […]
健康に長生きしたければ使用をやめるべき「コタツ」の理由とは?
「コタツ」、冬には欲しい、気持ちの良い器具ですね。私も、あのぬくぬく感は大好きです。 ところが、気がついてしまいました。気持ちの良い「コタツ」こそが、健康を害する原因になってしまっていると言う事を。 父の家の寒さの原因は […]
明けまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2020はリンゴでスタート。
明けまして、おめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2020はリンゴでスタート。 このリンゴは、ただのリンゴではありません。 昨年、日本中に大変な被害をもたらした、あの台風でも落ちなかった、耐えたリンゴです […]
一級建築士の指定講習会に行ってきました。今年は、法律が結構変わっています。
建築士であれば、3年に一度は受けなくてはいけない指定講習会。先日、受けてきました。 ビデオを見るのに5時間、考査という試験に1時間かかるので、まる1日かかります。 今年は、建築に関わる法律がいくつか変わりました。緩和、要 […]
今年も10億!目指します!!
やっぱり、目指すは10億円ですね。 というわけで、今年も有楽町にある、日本で一番宝くじが当たると言われている宝くじ売り場に行ってきました。 日本で一番当たりの宝くじ売り場:昼の部 雨で寒いというのに、多くの人が並んでいま […]
「建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令における算出方法等を定める件」の「地域区分」が変更になりました!
「建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令における算出方法等を定める件」の「地域区分」が変わったのですが、、、、 多くの方は「漢字ばかりで何が何だかわからない!」となってしまいますね。 でも、家の性能を決める基準として […]
「1億5000万円」相当の人生ゲーム
まさに、これを手に入れられるのは大富豪。 銀座にある田中貴金属に、1億5000万円はするという人生ゲームが置いてあるというので、見てきました。 一度遊んでみたい、人生ゲーム まあ、ゴージャスというか、なんと言いますか、キ […]
「宇都宮市民 福祉の祭典」表彰式に行ってきました!
11月23日に行われた「宇都宮市民 福祉の祭典」の表彰式に行ってきました。 場所は、市役所の15階でしたでしょうか、広いホールで開催されました。 福祉に貢献された方や、福祉に関するポスターを書いた子供たちも参加しています […]
「日本エコハウス大賞2019」の表彰式に参加してきました!
「日本エコハウス大賞」とは、エコハウスのレベルを高めると同時に、エコハウスを普及するために開催されています。 今回で5回目なのですが、今回で最終回となりました。 と言うのも、エコハウスのレベルがどんどん上がり、一定の成果 […]