応援活動とお願い
陸前高田 遺構と街並み
前に紹介した「陸前高田アムウェイハウス」は、嵩上げ(かさあげ)された高台に建てられています。 他にも、いくつかの遺構が残されているので紹介します。 米沢商会ビル この写真は「陸前高田アムウェイハウス」から、建物を見たとこ […]
今年も行ってきました!押しかけサンタは南三陸へ!
もう10年過ぎたのですが、今年も行ってきました! 押しかけサンタ! 石巻から始まり、今は南三陸の子供たちへクリスマスプレゼントを届けています。 出発は朝5時! 届け先のこども園の都合もあり、出発時間は5時。 少し眠い、、 […]
東北への本当の目的は「クリスマス・プレゼント」
随分と長くお伝えしてきました東北への旅。 本当の目的をまだ書いていませんでした。 それは、クリスマスプレゼントを届ける事でした。 昨年は、サンタさんが子供に直接プレゼントを手渡ししたのですが、今年はできません。 そこで、 […]
サン・ファン館 宮城県慶長使節船ミュージアム 2020
サン・ファン館 宮城県慶長使節船ミュージアム に行ってきました! サン・ファン館の近くは、石巻の雄鹿半島にある鮎川に行くときに何度も走っていたのですが、行ったことは無かったのです。 でも、今年はどうしても行きたい! と言 […]
石巻市 大川小学校 2020
今年は、大川小学校に行くかどうか迷っていました。昨年は、中まで拝見させていただいていたのですが。 行程上、時間も無かったのです。 それでも、少しだけ寄っていこう、と思いました。 工事が入っていた大川小学校 全く知識のない […]
南三陸町 「震災復興祈念公園 旧防災対策庁舎と中橋」
2019年に行ったときにはまだ工事中だった、震災復興祈念公園 旧防災対策庁舎と中橋が完成していました。 南三陸の旧防災対策庁舎 南三陸の旧防災対策庁舎の整備が完成していました。 女性の方が、最後まで避難の放送を続けた事で […]
気仙沼市 東日本大震災遺構・伝承館 2020
東北に行くと感じるのは、とてもキレイになったと言うことです。 観光旅行で行っただけでは、本当に津波の被害があったことすら感じられない方も多いのではないでしょうか。 映像で見ることもいいのですが、実際に被害にあった建物を残 […]
陸前高田の「東日本大震災 津波伝承館」2020
「高松原津波復興祈念公園 国営追悼・祈念施設」に、道の駅と併設されているのが「東日本大震災 津波伝承館」です。 入り口の手前には、トップライトと水盤があります。この日は、水盤には雪が積もっていました。 「東日本大震災 津 […]
陸前高田に作られた「高松原津波復興祈念公園 国営追悼・祈念施設」
「奇跡の一本松」この言葉を覚えている方は多いでしょう。 その「奇跡の一本松」があるのが「陸前高田」です。 震災前には、キレイな松林が有ったそうです。 しかし、松林は津波で流されてしまいました。 その場所にできたのが、「高 […]