リクシルで「水廻りのお手入れ」ガイドブックを見つけました!
Contents1 まずは、お風呂の排水口2 次は、キッチンのお掃除解体方法です3 リクシルのお掃除ガイドブックがわかりやすい! 水廻りのお掃除についての質問が多いのでお伝えしようと思います。 特に多い質問が、 「どこ […]
寒い時のお家の水が全部出なくなった時には水道メーターをチェック!
今週から寒い日が続きます。 その時に困るのが水道水の凍結です。 最悪、お家の水が全部出なくなってしまいます。 その原因となることの多い物が「水道メーター」です。 このような、青い蓋を見たことがありますか? […]
今年も本が出ました!猫ちゃんと一緒にすむ家づくり
家づくりの専門雑誌「建築知識」 毎月発行されているのですが、昨年大人気で売り切れた特集がありました。 それが「 猫ちゃん特集 」 売り切れただけではなく、 猫ちゃんと一緒に住むお家のための本まで発売してしまいました。 & […]
今週は、最低気温が異常に低くなるので注意!
今日の午後から、雪が降ると話題で持ちきりですね。 私も注意して天気予報を見ていたのですが、 それ以上に驚いた事があります。 それは、今週の最低気温の低さ。 最近のお家はほとんどありませんが、 少し前までのお […]
小山で開催された「震災建築物応急危険度判定 模擬訓練」に参加してきました。
「震災建築物応急危険度判定」 これは震災が起きた時に、 緊急的に建物が安全か危険かを判断する事を言います。 下の写真は、熊本の時の物。 判断すると、その建物にA4サイズの色のついた紙を貼ります。 緑なので、 […]
阪神大震災から、23年になるのですね。
私が鹿沼で仕事をしていた頃、 まだ何もわからない20代、 今思えば大規模な災害だったのに実感もわかず、 他人事と感じていたのかもしれません。 阪神大震災、今日で23年です。 それまで、大きな震災の経験を 多 […]
あなたの生涯のお金「ライフプラン」を疑似体験!
あの難しいライフプランを、 簡単に体験できるサイトが出来ました! 家づくりでいちばんの心配が 「 お金の事 」 なのは、どなたも一緒です。 しかし、将来の事、 それも数十年も先の事となると漠然 […]
サーバーを変えました!
1月から、HPとブログのサーバーを変えました。 理由は、 より多くの方に見ていただきたい、 という事と より、書き込みがしやすいように! という事です。 書き込みがしやすいということは、 それだけ多くの方に […]




