未分類
カラテカの入江さんの出版記念講演会に行ってきました!

カラテカの入江さんと言えば、言えば、何も思い出せませんが、、、、 私が東京駅で降りた時に行く大好きな場所「八重洲ブックセンター」。 ここの8階では結構な頻度で著者の講演会をしています。 でも、知らない人が多くて、まだ聞い […]

続きを読む
未分類
茂木のゆず塩ラーメンと、最高の景色!

家づくりの仕事をしていて楽しみの一つが色々な所へ行ける事です。 栃木県外はありませんが、栃木県にもキレイな場所がたくさんありますよね。 それに、美味しい食べ物も! と言うわけで、今回は茂木のお話です。 お昼を食べようと茂 […]

続きを読む
未分類
石垣島から船で30分、小浜島1周の旅!

Contents1 孔雀(クジャク)!2 ⑤西大岳展望台3 ⑥大岳展望台4 ⑦北側の道路5 ⑧細崎海岸6 ⑨小浜島 南側の道路7 ①小浜島 旅客待合所8 お昼は「八重山そば」 石垣島、研修の旅も今回で最終回!です。 と言 […]

続きを読む
あなたも出来る!家づくり
石垣島から船で30分の「小浜島」、ところで小浜島ってどこ?

Contents0.0.1   石垣島ってどこにあるか知っていますか?0.0.2 石垣島近辺には、たくさんの島があります0.0.3 「小浜島 一周の旅」スタート!0.0.3.1 ③シュガーロード1 ここで、ヤンキーに遭遇 […]

続きを読む
未分類
石垣島から船で30分の小浜島に行ってきました!

石垣島だけではなくて、もう一つ離島に行きたいと言い出したT塚君。 「竹富島」も良かったのですが、宿泊施設が取れず、小浜島へ行くことになりました。 石垣島から離島行きの船はたくさんあります。 流石に、船乗り場も広いです。 […]

続きを読む
あなたも出来る!家づくり
石垣島1周の旅 ⑦「石垣やいま村」編 Part2

Contents1 大浜邸:1907年2 農民の家:復元家屋3 森田邸:1909年 「石垣やいま村」も後半戦、ですが、このあたりで頭の中は暑さで煮えきっていました。 この日は、石垣島の人もまいったというくらい、暑かったの […]

続きを読む
あなたも出来る!家づくり
石垣島1周の旅 ⑦「石垣やいま村」編

Contents1 牧志邸:1923年2 海人の家:復元家屋3 喜舎場邸:1923年 石垣島1周の旅で、行っておきたかったのがここです。 「石垣やいま村」 伝統的な家を6棟保存しています。 考えてみると、栃木県にはこのよ […]

続きを読む
あなたも出来る!家づくり
鹿沼市で空き家解体に補助金が出る事になりました!

石垣島の話が続いていますが、ニュース速報です。 鹿沼市で空き家の解体に補助金が出る事になりました! その名も「鹿沼市空家解体補助金」 鹿沼市は、生活環境に悪影響を及ぼす可能性のある空き家の解体を促進するために、解体にかか […]

続きを読む
色々な事
石垣島一周の旅、後半戦!

Contents1 ⑥ 川平湾2 ⑧ 桃林寺3 ①A&W 石垣島の東側の旅は終わり、西側に向かいます。 今日は、②の西側辺りからスタートします。   実は、東側から西側に行くときに、右に曲がる道を曲がら […]

続きを読む
色々な事
石垣島 一周の旅スタート!

Contents1 ② 伊野田漁港2 ③ 玉取崎展望台3 ④ 平久保崎灯台4 ⑤ サビチ洞 石垣島、の名前は知っていても、何が有るかを知っている人は意外と少ないのでは無いでしょうか? 私もその一人。 と言うわけで、ぐるっ […]

続きを読む