Contents
毎年1開催歳される「Japan Home & Building Show」
住宅に関する建材などを展示する、日本で一番大きい展示会です。
昨年に引き続き、今年も行ってきました!
何か、新しい材料などあるかな〜、と淡い期待を抱きながら。
会場は「東京ビックサイト」
メインの会場は来年のオリンピックのために抑えられているため、いつもとは違う会場で開催されました。
会場が見つからない
「ゆりかもめ」に乗って東京ビックサイトに着いたのですが、昨年と雰囲気が違います。
人がいない。
いるのですが、イベントをやっている雰囲気ではありません。
事前登録が必要で、簡単に入れない
受付はあるのですが、人も並んでおらず、雰囲気が違います。
いつもであれば、招待状に名刺を付けて出せば入場できたのですが、、、。
本来は、ネットで事前登録をして、入場するようです。
全くそのようなことを知らなかった私は、その場でスマホと格闘しながら、なんとか登録。
名前や住所も登録します。
受付で用紙を印刷してもらいました。
そこにはQRコードがありました。
展示している企業へのデータと、人の動きをこのQRコードで読むのでしょうか。
早速、会場に向かいましたが、、、
会場が見つからない
会場に着いたのですが、いろいろなイベントが一緒にやっています。
医療や健康の展示会もありました。
ところが、見学にきたJapan Home & Building Showの会場がありません。
係の人に聞いて、その通りに行ったら裏口のような場所に出てしまい、、、
会場が広いだけに探すのも大変です。
なんとかたどり着いたときには、疲れていました。
大手の建材メーカーは出店していないJapan Home & Building Show
今年も、スパーと歩いてきました。
毎年のことなのですが、Japan Home & Building Showには大手の建材メーカーは出店していません。
TOTOやLIXIL、YKKにダイケン、など出店していません。
モーターショーに例えると、トヨタやホンダが出ていないような感じです。
と言うわけで、スパーと歩いてしまうのです。
もっと、新しい製品とか、開発途中の製品とかを展示してくれると面白いのですが、残念ながらそのような製品はありませんでした。
勘違いしていた「住宅外皮マイスター資格」
Japan Home & Building Showでは、たくさんの講演が行われます。
その一つが「住宅外皮マイスター資格」創設について
この講演の先生がすごいのです。
坂本 雄三先生、松尾 和也先生、石川 廣三先生、岩前 篤先生、!
坂本 雄三先生、松尾 和也先生の2人の名前に「外皮」と言う言葉を見て、
断熱関係の何か学べるのかと思い、講演に参加しました。
「外皮」の意味が違っていた!
ここで、勘違いが発覚しました。
ここでの外皮とは、断熱などではなくて、雨漏れなどを防ぐためのことを言っていたのです。
断熱の話など出ず。
「最近のお家は、高性能化はしたのですが、それに応じて問題も多くなっている」
と言うのが、ハウゼコ巣や蝶の神戸さんの話でした。
そのようなことにならないように、しっかりとした知識を持った人を育成するのが目的なようです。
それにしても、メンバーが凄い。
来年から動き出すようです。
あまり報告する程のことは残念ながらありませんでした。
建築の進化は、本当にゆっくりです。
それでも、少しづつ変わっています。
10年前の家と、今の家は全然違っているのです。