前回「ゼロエネルギー住宅について書きます!」とか言うことを書きました。
実は、ゼロエネルギー住宅という言葉自体の説明はそれほど難しくありません。簡単にいうと、
「家で使うエネルギーと家で作られるエネルギーの量を比べた時に、つくられるエネルギーの方が多い住宅」の事を言います。
要するに、家で使う照明やエアコンのエネルギーを100とすると、家に乗っている太陽光発電でつくられたエネルギーが、100以上になる、という事です。
家で使っている電気や暖房 が 100 とすると、
太陽光発電でつくられるエネルギーが、 100以上
になるお家です。
何度も、同じような事を書いてすいません。
セロエネルギー住宅は「夢の家」
家づくりの仕事を始めた25年程前の時代を考えると、夢のようなお家です。
最近では、このようなゼロエネルギー住宅は珍しくなくなってきました。
国も、エネルギー政策の一環として、ゼロエネルギー住宅を進めています。
わかりにくい言葉ですが「ZEH」(ゼッチ)と言って、高額の補助金まで出しています。
昨年度は70万円も出ました。
数年前まではもっと出ていたのですが、最近は減ってきています。
日本がゼロエネルギー住宅を推し進める理由の一つには、日本のエネルギー事情があります。
日本のエネルギー事情はとっても遅れていて、世界的に叩かれています。
地球温暖化の原因になっているのをご存知の方は多いでしょう。
そこで、エネルギーの使用量を減らすために住宅も変えていこうとなったのです。
ゼロエネルギー住宅の作り方
ゼロエネルギー住宅になるには、大きく分けて3つの事が大切です。
1、高断熱化
冷暖房の費用を抑えるために、断熱性能を高くします。
高断熱化することで、省エネだけではなくて快適性も増し、健康的な生活を送ることもできるようになります。
2、太陽光発電
使った分以上のエネルギーを作ります。
一般的には、太陽光発電を使う事が多いです。
3、省エネ設備
LEDの照明やエコキュートなど、以前よりも使用エネルギーの少ない設備を設置して、トータルのエネルギー使用量を減らします。
この部分の電気使用量は意外と多いので、注意が必要です。
現在の住宅建築技術では、どれも難しいことではありません。
もちろん費用はそれだけかかります。
問題といえば、その費用が一番でしょう。
セロエネルギー住宅は、これからの建物です。
徐々に広がっていくことになるのでしょう。
ゼロエネルギー住宅の見学会
このゼロエネルギー住宅の完成見学会を、
1月26日(土)、27日(日)、28日(月)
に開催します。
特に今回のお家は、ゼロエネルギー住宅をより快適に暮らせるようにするための間取りの工夫もされています。
ぜひ、実際のお家をご覧になってください。
寒い、この1月に体感してください。
完成見学会のご案内は、下記HPから!
下の汽車は、見学会会場から撮影しました。
汽車が見えるとは聞いていましたが、現場を見に言った時にちょうど走ってきたのでびっくりです!
汽車は好きですが、エコからは程遠い乗り物ですね。