Contents
秋田では、クリエイトホームズさんを見学した翌日はレンタカーを借りて日本海側を北上しました。
実は、帰りの新幹線の予約が取れず、やっと取れた新幹線の時間が午後4時半頃。秋田からの新幹線など空いている、などと奢った見方をした私が間違いでした。あなたも、秋田県に行った際には注意しましょう!
というわけで、秋田県の日本海側を北上しました。最初に驚いたのは風力発電!
ずっと続く風力発電!
栃木県で風力発電がある場所というと、限られます。私も思いつく場所といえば科学博物館、栃木市の方にもありましたね。でも、1本単位で活用されているようには見えません。
東北の太平洋側海岸沿いを走っても、風力発電の風車など見ません。
ところが、秋田県の日本海側を走ると、並んでいる風力発電の風車がずっと続いていました。
これが、長い!
周りに家はほとんどありませんが、写真のように車が多く走っている場所です。特に音などは感じません。
風力発電設備、報道では見ることが多いですが、これだけ活用されているのを見たことは初めてでした。
ナマハゲ
秋田県といえば「ナマハゲ」というくらい有名ですね。走っていたら巨大なナマハゲが待っていました。
この写真では大きさがわかりにくいですね。
なんと、高さは15mあります。一般的なお家は10mを超えませんので、その大きさを感じてください。
このナマハゲに
「怠け者はいねが。 泣く子はいねが」
と言われながら追いかけられたら、大人でお泣き叫びそうです。
岩手のゴジラ!
岩手県にもゴジラがいました。海から上がってくるのでしょうか。
ゴジラが上がってくる海には、釣り人がたくさんいました。
海の中を覗いてみると、とっても綺麗なのがわかります。
先の方まで歩いて行くと、灯台がありました。今でも使われているのでしょうか。
戻ってくる途中、ゴジラ岩が見えてきました。
ダダダ、ダダダ、ダダ、ダダ、ダダダダ・・・
近くに行ってみると、少し疲れたゴジラ?いえいえ、海から上がってきたばかりのゴジラのようです。
海岸に降りる前には駐車場までありました。そこには案内の看板も。
岩手県の日本海側は、ある意味見るところはほとんどありません。
でも、道がとってもキレイでドライブには最適です!